最近、気温も下がってきました。女性にとって冬は「冷え」「乾燥」に悩まされる時期ですね。
私自身、冬は冷え性と肌のカサカサが気になるとっても憂鬱な季節なのですが、そんな女性のお悩みには「ゆず」がぴったりだということを、あなたは知っていますか?
今回はゆずの効果・効能についてご紹介していきたいと思います。
とっても嬉しい効果ばかりですので、ぜひご覧ください。
ゆずの嬉しい効果・効能8つをご紹介☆
1、美肌効果
ゆずにはビタミンCやリモネンなどの成分が含まれていますので、肌のターンオーバーを促して、肌荒れを防ぎ美肌に導いてくれる効果があります。
実だけではなく、種のヌルヌルした部分にはペクチン質という成分が含まれており保湿に効果があるので、お手製で化粧水を作ったりするのもおススメです。
こちらの記事もご参考に!
2、リラックス効果
アロマオイルにもゆずの香りがあったりしますが、ゆずの爽やかな香りは気持ちを落ち着かせてリラックスさせてくれる効果があります。
冬至にゆず湯に入るという方もいらっしゃると思いますが、仕事や家事の疲れをゆずの香りで癒したいというあなたは、アロマやゆず湯でホッと一息つくのもおススメです。
3、冷え性の予防改善
先ほど、美肌のところでも触れましたがゆずにはリモネンが含まれています。リモネンには血液の巡りを良くする効果もありますので、体を温めて冷え性の改善に効果的です。
こちらの記事もおすすめです!
4、動脈硬化の予防
ゆずの成分にはビタミンC、βカロテン、ペクチンなど悪玉コレステロールを抑えるものが含まれています。悪玉コレステロールが増えすぎると、血管が詰まりやすくなってしまうので、それを抑えるということで動脈硬化など血管に関する病気の予防につながるのです。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
5、高血圧の予防
ゆずの果汁は、少しの塩分でもしっかり濃い味に感じる効果があるそうです。
また、ゆずの成分のカリウムは過剰に摂取してしまった塩分を体外に排出してくれる効果もありますので、高血圧の予防には最適な食材なのです。
ゆずは爽やかな風味で色々な料理に取り入れやすい食材ですから、上手に食事に取り入れて美味しく健康にもよいとなれば、一石二鳥ですよね。
うちでは、お漬物に入れたり、レモンの代わりに揚げ物に添えたりしてゆずを取り入れています。
6、発がんの抑制
ゆずの種などにはヘスペリジンという成分が含まれています。
アメリカの研究機関ではこの成分ががん予防に効果があるという研究を行っており、医学的にも注目されています。
さらに研究が進めば、がん予防にゆずというのはもっと注目されていくかもしれませんね。
7、免疫力向上、風邪の予防
ゆずのβカロテンには抗酸化作用があり、白血球を活発にして免疫を高めてくれます。また、ヘスペリジンはビタミンCの吸収を良くする効果もあるそうなので、まさに風邪の予防にはぴったりと言えます。
8、むくみ防止
高血圧予防でも登場したカリウムですが、カリウムには余分な水分を尿として体外への排出を促す働きもあります。
ですから、ゆずはむくみ防止にも効果があると言われています。
ここまで、代表的な効果を8つあげてきましたが、その他にもダイエットや抜け毛予防、生活習慣病の予防、視覚の調節、整腸作用、痛風予防など様々な効果があるとされています。
ゆずはとっても万能な果物だったのですね。
こちらの記事もおすすめです!
まとめ
今回はゆずの効果・効能についてご紹介してきましたが、想像以上にたくさんの効果があって驚いたのではないでしょうか?
爽やかな香りと味わいで、料理にもアロマなどでも取り入れやすい「ゆず」ですからぜひ今晩のお料理からでも気軽に取り入れて見てください。
コメント