大晦日の食事はどうしてる?定番・おすすめメニューをご紹介!

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク


一年の終わり、大晦日。

大晦日は一年の終わりというだけあって、
なんだか特別な感じがします。

その特別感から大晦日の食事はなんとなく豪勢にしたい
という人もいるのではないでしょうか。

でも豪勢な食事と言っても、何にすればいいんだろう?

そもそも大晦日の定番メニューって何があるの?

そんな人に向けて、
この記事では大晦日に食べる定番メニューや
おすすめメニューをご紹介します。

是非大晦日の食事メニューを決める参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

大晦日といえばやっぱり「年越しそば」


大晦日といえば年越しそば。

大晦日の昼食や夕食として
年越しそばを食べる人はとても多いみたいです。

たしかに年越しそばには旧年の災厄を断ち切る意味があって
縁起が良い
ですし、年越しそばを食べておけば
大晦日にやるべきことを一つ達成できていいかもしれませんね。

ちなみに年越しそばとして食べるおそばは「天ぷらそば」が多いそうです。

 

意外と定番メニュー「すき焼き」


大晦日や正月にすき焼きを食べる家庭も意外と多いです。

 

私の夫の実家でも毎年大晦日にはすき焼きを食べる習慣があるそうで、
今では我が家でも大晦日はすき焼きを食べる習慣ができています。

我が家ではあまりに牛肉を食べないので(笑)牛肉のすき焼きは立派なごちそうです。

 

子供も喜ぶ「手巻き寿司」

いつもだったらめんどくさくてなかなか手が出ない手巻き寿司も、
大晦日にやることで特別感が演出できます。

 

自分で好きな材料を包める手巻き寿司はお子様にも大人気です。

大人でも、やってみると案外楽しいですよ。

 

これぞごちそう「カニ」


私の実家でも毎年大晦日になるとカニを食べていましたが、
調べてみると他にも大晦日にカニを食べているご家庭は多いようです。

値段が高いのでなかなか手が出ないカニですが、
年に一度の楽しみとして大晦日に食べるのもいいものですよ。

ただカニだけですと食事としては物足りなさを感じると思うので、
他の料理と一緒に食べたり、
食後の楽しみとして食べたりする方が多いかもです。

カニの殻から上手に身を取り出すのはなかなか難しいですが、
それも大晦日の思い出にしてしまいましょう。

 

少しでも楽をしたい人におすすめ「鶏の唐揚げ」

 

もちろん

「大晦日はやることがたくさんあって大変だし、料理に時間かけたくない!」
という人もいると思います。私もそうです(笑)

そんな時におすすめなのが鶏のから揚げです。

日頃から食べることの多いメニューかもしれませんが
唐揚げは世代を問わない人気メニュー。

食卓に唐揚げが出てきて
「え~、唐揚げか・・・」となる人はいない(はず)です。

きっとみんな「やったー!唐揚げだー!」となる(はず)でしょう。

少しでも特別感を出すためには、お皿に高く盛り付けることがコツですよ。

 

何もしたくない人にオススメ「お寿司・ピザの宅配」


大晦日くらいゆっくりしたい!
外食もめんどくさい!もう動きたくない!

そんな人には宅配ピザや宅配寿司がオススメです
というかこれしかありません(笑)

宅配なので電話やネットで注文すれば、あとは食べるのみ。
ほぼ間違いなく美味しいですし、後片付けも簡単です。

大晦日くらい楽したっていいじゃないですか、
ピザでも頼んでゆっくり紅白見ましょう(笑)

 

大晦日だけど「おせち」


おせちは正月に食べるものというイメージがありますが、
地域によっては大晦日におせちを食べる習慣がある家庭もあるそうです。

普段あまり地域の風習を気にしていない人も、
一度調べてみるといつもと違った大晦日を過ごせて面白いかもしれませんね。

まとめ

今回は大晦日に食べる定番・おすすめメニューとして
以下の7つのメニューをご紹介しました。

 

・年越しそば
・すき焼き
・手巻き寿司
・カニ
・鶏のから揚げ
・お寿司・ピザの宅配
・おせち

 

各家庭によっていろいろな大晦日の定番メニューがあると思いますが、
やっぱり自分や家族が一番食べたいものを食べるのが一番いいですよね。

大晦日の食事を決める際には是非この記事を参考にしてみてください。

合わせて読みたい記事はこちら!