大晦日の夜ご飯は何がいい??みんなは何を食べてるの??

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク


何かと忙しい12月。特にママはやることが多くて大変ですよね。
大掃除に追われ、お節作りに追われ、やっと一段落!!

新年を迎える準備は出来たけど、大晦日の夜ご飯は何にする??

大晦日の夜ともなれば、新年の準備に追われた疲れもあるし、出来れば簡単に出来るものがいい…
そもそも、みんなは何を食べてるのかな??

年末の番組を見ながら笑っている旦那や子供たちを横目にママの頭の中では、そんなことを考えていたりします。

1年の最後の日でもある大晦日、大げさかもしれませんが、1年の締めくくりとなる夜ご飯ですから、ママとしては考えますよね。

スポンサーリンク

大晦日の夜ご飯で食べている人が多いのが手巻き寿司!!


手巻き寿司なら、具材と酢飯さえ用意してしまえば、あとは各自で好きなように巻いて食べるだけですから、準備も楽ですよね♪♪

食べる量も、各自で調整して食べられます。

手巻き寿司にしなくても、お寿司を買うのもいいと思いますよ

ママは買ってくるだけでいいから楽ですし、大晦日の夜ご飯としても寂しくありませんよね。

お寿司屋さんでも、オードブルを販売しているところもあったりします。

それだけ需要がある。つまり、夜ご飯にしている人が多いという事です。

 

好き嫌いが多くて、お寿司を買っても余ってしまう…といった人は手巻き寿司なら、食べられる具材だけを用意すればいいので、食べ残す配もありません。

準備が楽で冷蔵庫の残り物も入れられる「お鍋」という選択肢も!


大晦日を迎え、翌日からは贅沢な食事になる人も多いですよね。

だからと言って、大晦日に普段と同じ食事は寂しい気がする…

そんな人には、水炊きやお鍋はいかがですか??

水炊きやお鍋も、準備が楽ですし、寂しさもありませんよね。

大晦日に、水炊きやお鍋を食べるという人も多いですよ。

水炊きやお鍋にすれば、お節作りで余ってしまった野菜や、冷蔵庫に残っている野菜、お肉も食べられるので一石二鳥です。

 

すき焼きなんかにしてもいいですね♪♪


すき焼きも、水炊きやお鍋と同様、準備も楽ですよね。

疲れ果ててしまって、キッチンに立つのもしんどい…なんて時には出前をとるのもありです。

年末にかけて、新年の準備や掃除に追われていたんですから、疲れ果ててしまうのは当然ですし、それだけ頑張ったんですから、大晦日の夜くらい、家族と一緒にテレビを見ながらゆっくり♪♪なんていうのも悪くありませんよ。

大晦日くらい、ママにもゆったり過ごせる時間は必要です。

 

大晦日と言えば、年越しそばですよね。


年越しそばを夜ご飯で食べてもいいの?という声も聞きます。

もちろん、ダメなことなんてありませんよ!!

蕎麦は、他の麺類よりも切れやすいことから、「今年1年の災厄を断ち切る」という意味を込めて、大晦日の夜、年越し前に食べるとされているのが、年越しそばです。

年越し前の遅い時間に、夜食として食べるなんて人が多いですね。

しかし、子供がいたりすると、そんな遅い時間に食べるのは難しい。
そんな人もいると思います。

そういう人は、夜ご飯として食べてもいいですよね。

実際、子供も蕎麦を食べられるけど、夜食として食べさせるのは難しいから、大晦日の夜ご飯で、年越しそばを食べるという人も少なくないです。

 

まとめ


1年の締めくくりともなる大晦日の夜ご飯、何を食べようか、何にしたらいいのか悩んでいた人も多いと思います。

そんな人は、これを参考にして、大晦日の締めくくりの夜ご飯を自分なりに納得できるものにして下さいね♪♪

終わり良ければすべて良し!!という言葉があるように、1年の最後の食事が満足できるものであれば、気分のいいまま新年を迎えられます。

気分のいいまま新年を迎え、気持ちのいい年明けを過ごして下さい。

合わせて読みたい記事はこちら!