子育てをしていく上で共働きは大変!メリットデメリットは何?

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

昔は少なかったかもしれませんが、最近では、共働きの夫婦というのも珍しくないですよね。

出産を控えているけど、その後、仕事復帰して共働きしようか。

また、将来的に子供が欲しいとは思っているけど共働きの方がいいのか、専業主婦になった方がいいのか…と悩んでいる人もいるかと思います。

そんな人は、共働きの夫婦だからこそのメリットとデメリットを知った上で結論を出して下さい(^-^)

自分にとって、理想に近いのはどちらなのか。

どちらのメリットの方が魅力なのか、また、どちらのデメリットの方が妥協できるのか。

これらを判断基準に結論を出してもいいと思います。

 

共働きだからこそ、育児が大変になる部分で一番大きいのは、やはり時間に追われることだと思います。

自分の出勤時間に合わせて、家のこと、自分の身支度、子供の身支度を済ませなければならないので、朝はもちろん、慌ただしくなります。

夕方も、子供のお迎えの時間など、時間に追われます。

 

その分、メリットとして、収入源が2つになることがありますね♪♪
では、他には、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか??

スポンサーリンク

共働きだからこそのメリット

・お金の余裕が出来る

言うまでもなく、収入源が2つになるので金銭面で余裕ができます。

・将来、受け取れる年金が高い

妻が旦那の扶養から外れ、自分で厚生年金に加入することで、
専業主婦で旦那の扶養に入っている場合より、将来、受け取れる年金の額に差ができます。

ただ、だからと言って老後が安泰という訳ではないのでご注意下さい。

・貯金がしやすい

収入が多い分、貯金に回せるお金が出来るので貯金しやすいです。

・仕事をしていることで、家事が手抜きになっても言い訳が出来る

たまに家事が手抜きになっても、仕事を理由にできますよ。笑

・子育ての気分転換が出来る

24時間子供と一緒に過ごすというのは、自分のペースで動けないですしストレスは大きいですが、仕事の場合は、多少、自分のペースで動くことができます。

 

魅力的なメリットが、いろいろあったと思います(^-^)
でも、メリットがあれば、デメリットもありますよね。

 

次に、共働きだからこそのデメリットを見ていきましょう!!


共働きだからこそのデメリット

・社会保険料の負担が増える

妻が夫の扶養から外れることで、年金や保険、税金などをそれぞれが払うことになるので社会保障に関する負担は増えます。

・保育料などの支出が増える

子供を保育園に入れる必要があるため、早いうちから保育料が必要になります。

ママの収入によっては、ママの収入が保育料でほとんど飛んでいく…なんてことも…

・子供と一緒に過ごせる時間が少ない

子供にとっては、いくら保育園が楽しくても、一番はママの存在です。

また、仕事をしている分、子供が初めて歩いたなど、子供の初めてを見られないことも…

・家事が負担になる

フルタイムで働く場合は、特にそうですが、家事が負担に感じてしまいがちです。

そのため、外食が増えたり、お惣菜で済ませることも増えるので、食費が高くつくなんてことも、よくあることです。

・学校の行事に参加しにくい

仕事の都合で、どうしても休みがとれない等、子供の授業参観などに出られないなんてことも出てきたりする可能性があります。

まとめ


いかがでしたか??

共働きだからこそのメリットとデメリットもいろいろありますね。

 

デメリットは、やはり子供に関係することが多いです。

そして、メリットは金銭的なことが大きいですね。

 

今、悩んでいるという人は、これらのメリットとデメリットを考えて夫婦でも話し合い、結論を出してくださいね♪♪

 

また、共働きの場合は、旦那さんの協力が必須になってくるので、旦那さんにどれくらい協力をしてもらえるのかも大きなポイントになりますよ(^-^)

合わせて読みたい記事はこちら!

コメント