部屋掃除で運気アップ!お手軽グッズで水回りからが気持ちいい!

この記事は約6分で読めます。


水回りって汚くなりがちですが、きちんと掃除すると運気がアップする場所なんですよ。

恋愛運や結婚運、美容運など、水回りは女性としては気になる運気ばかり関係しているんです。

そんな水回りの掃除ですが、実は重曹やクエン酸というドラッグストアに売っている物で簡単に掃除することができるんですよ。

 

それでは、水回りを掃除してアップする運気の種類から、簡単な掃除方法まで、詳しくお伝えしていきますね!

時間がなくてもキレイにしたい!簡単に掃除するためのアイテムは2つ!

ガッツリ大掃除の時間を取れればいいですが、仕事をしているとなかなかそんな時間も取れないですよね。

「でも水回りをキレイに保ちたい!」

というときにオススメな掃除アイテムは、「重曹」と「クエン酸」のたったの2つなんです。

それでは、場所別にお伝えしていきますね!

【浴室】

 

重曹

浴槽の皮脂汚れには重曹がオススメです。

重曹をふりかけたスポンジで擦るだけでOK!

また、イスやお風呂のフタ、洗面器は残り湯に1カップの重曹を入れて漬けおきしてしまいましょう。

翌朝にシャワーで流せばキレイになりますよ。

クエン酸

ホコリがたまりがちなお風呂のドアにはクエン酸スプレーを

クエン酸スプレーは、スプレーボトルに水200ml、クエン酸小さじ1を入れるだけでできちゃいます。

スプレーをふりかけて歯ブラシで擦れば、あっという間にキレイに!

【洗面所】

水垢が溜まってサビになってしまった蛇口周りクエン酸スプレーをふりかけ、スポンジで擦れば大丈夫!

一番キレイに保ちたい鏡には、クエン酸スプレーがオススメですよ。

シュッとふりかけてタオルで拭き取るだけで、ピカピカな鏡のできあがりです。

【トイレ】

洗面所でも使ったクエン酸スプレーがここでも使えますよ。

アンモニアはアルカリ性なので、クエン酸がしっかり効いてくれます。

クエン酸スプレーをふりかけて、トイレットペーパーでササッと吹いてしまいましょう。

また、トイレマットには重曹ふりかけてください。

1時間放置して掃除機で吸い取れば、トイレにこもりがちなイヤな臭いもおさらばです。

【キッチン】

蛇口の水垢落としにはクエン酸スプレー、コンロの汚れには重曹がピッタリです。

それぞれ汚れている場所にふりかけてなじませたあと、スポンジで擦ってくださいね。

 

また、悪臭のする排水口にはクエン酸と重曹のダブル攻撃です。

 

クエン酸の粉1カップ、重曹1/2カップを排水口に入れ、お湯を流し込みます。

発泡してきたらフタをして、1時間ほどおいてから水でしっかり流せば大丈夫!

 

重曹とクエン酸だけで、水回りがこんなにキレイにできちゃうんです!

いつもの動作にちょっとプラスしたり、長時間放置するだけでキレイに掃除できるので、時間がなくて忙しい毎日でも取り組みやすいですよ。

水回りを掃除するとどんな運気が上がる?場所別に解説!

水回りといっても、場所は様々ですよね。

もちろん、場所別に関係している運気は違ってきます。

 

掃除をするとどんな運気が上がるのか、場所別にご紹介していきますね!

 

【浴室】

恋愛運、結婚運、家族運

 

浴室は、体を清めて悪い気を流すところだといわれています。

また、水の運気をつかさどる場所でもあり、結婚運だけでなく出会い運も左右する場所なんですよ!

 

こうした運気に関係する場所は、まず空気を動かすことが大事です。

 

窓を開けたり換気扇を回したりして、空気の入れ替えを心がけましょう。

そうすれば、恋愛運の停滞を防ぐことができますよ。

【洗面所】

 

美容運

 

洗面所で一番のポイントになってくるのが、鏡です。

自分を映す鏡が汚れていると、外見だけでなく内面まで汚れてしまうといわれているんですよ。

また、鏡の掃除だけでなく、洗面所の整理整頓も重要になってきます。

 

使いかけのコスメやトリートメント、パックなどを放置してませんか?

美容家は、3日に一度は洗面所を掃除しているんだとか。

美容運のアップだけでなく、使いやすくもなるので洗面所の整理整頓は必須ですよ。

【トイレ】

金運、出世運

 

汚いトイレの家には金運がないとまでいわれるほど、トイレは金運と深い結びつきがあります。

 

金運が上がるのも下がるのも、トイレ次第ということですね。

また、掃除だけではなく、トイレをスッキリ保つのも大事なんですよ

 

漫画や雑誌を置いたり、細かい雑貨を飾るのはあまりよくありません。

そういったものはすぐに片付けてしまいましょう。

 

無駄なものを置かないトイレこそ、お金の貯まりやすいトイレなんです!

 

【キッチン】

金運、健康運

 

エネルギーの源である食に関係するキッチンは、生活する人の健康運と金運に影響をおよぼします。

 

洗ったあとの食器って、ついつい水切りカゴに出しっ放しにしてしまいがちですよね。

ですが、包丁を出しっ放しにしてしまうと金運を下げる原因になるので、きちんとしまうようにしましょう。

また、洗い物をためない、三角コーナーのゴミはすぐに捨てるなど、悪臭が出ないように保ち、健康運を下げないように気を付けてくださいね。

 

いかがでしたか?

一口に水回りといっても様々な場所があり、そしてそれぞれ関係してくる運気が違いますよね。

この場所はこの運気につながっている、ということを意識してみると、掃除をしようという意欲も湧いてくるかと思います。

 

余談ですが、様々な場所で排水口をキレイに保つことがかなり重要なんですよ。

 

排水口がつまっていると悪い気が流れず、全ての運気が下がってしまうんです。

悪臭が発生しているのは悪い気が発生している証拠なので、悪臭が出ないうちに掃除するように心がけましょう。

まとめ


水回りの掃除って、思っていた以上に運気に関係してきますよね。

 

ついつい億劫になりがちな水回りの掃除ですが、私は汚くなりそうになると、「ここの掃除をサボるとこの運気が下がってしまう!」

と思うようにしています。

 

重曹とクエン酸だけでじゅうぶんキレイになるので、水回りをキレイに保って、清潔感だけでなく、ご自分の運気も上げてくださいね!

合わせて読みたい記事はこちら!

コメント