食材は選び方でなく買い物回数!予算をうまく使うのが節約!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク


毎日頭を悩ませるのが食事のメニュー。

上手に節約しながら、なおかつ美味しいご飯を作りたいと思っても、節約ってなかなかうまくいかないんですよね。

節約するぞ!と思っても結局いつも予算オーバー・・・。

気が付けば同じものがいくつも冷蔵庫にあったり、使わないまま腐らせてしまって後悔したり・・・。

節約はしたいけれどなかなかうまく行かない時は、食材の選び方にコツがあるんです!

食材をうまく使うと節約になるんですね!

この記事では、初心者さんにおすすめの節約のコツをご紹介します!!

スポンサーリンク

まずは1週間分の予算を決めること!!


毎月の食費がいくらくらいかかっているか、しっかり把握できていますか??

まずはそこを知ることからはじめましょう。

例えば家族4人で1ヶ月4万円ほどかかっている家庭なら、単純計算で1週間なら1万円ですね。

それ以下に抑えられるなら1000円単位で減らしていける予算を立ててみましょう。

今まで1万円かかっていたものを半分にする、という予算を立てるのは挫折のもとです。

節約のつまずきは「無理な予算設定」なのです。

私の場合はいつもここでつまずいていました。

1万円なら8000円から9000円くらいに抑えられればよしとして、計画を立ててみましょう。

今週の予算は○○円、と決めたらまずはその金額でやりくりすることが最初の目標です。

買い物に行く回数を減らしてみる!!


理想は買い物を週1回ですませることです。

しかし最初からうまくは行きません。必ず4日目位にあれが足りない、これが足りないという問題が出できます。でもそれでいいのです。

今週買うものをリストアップしていても、足りないものって出てくるのです。

うっかり忘れることはよくあること、とさらりと流しましょう。

最初のうちは週に2回くらいはOKにしてください。

節約生活のコツは「完璧を目指さない」ことです!!

財布には予算分だけ入れて行く!!


これはとっても大切なことです。

使いたくても使えないようにする、予算オーバーにならないためには予算以上に持ち歩かないこと、これに尽きます。

無駄遣いしやすい方は一度ためしてみて下さい。

私は、いつもの調子で何も考えずにレジに並び、精算の時、お金が足りなくて恥ずかしい思いを何回かしました・・・。そのうちだんだんとレジでお金が足りない!!とならないように、頭で計算しながら買い物ができるようになります。


家計簿はざっくりと!!

家計簿は初心者さんにとってハードルが高いと思います。私も何冊も挑戦しましたが、なかなか続きませんでした。

その原因は「細かくつけすぎること」でした。

家計簿は分類が細かく分かれているので、それ通りにつけていると本当に大変です。

週の予算を決めて買い物ができるようになれば、人参が○○円、ひき肉が○○円なんて書く必要はありません。

大学ノートでも使いかけのノートでも何でも良いので、1ページに1週間分のレシートを貼っていってください。

1ヶ月過ぎて見直してみる、最初はそれだけでOKです。

そして翌月もまたレシートを貼っていってください。

この繰り返しで良いのです。

財布に溜まったレシートもすっきりします。

これが3ヶ月ほど経つと、面白くなってくるのです!!

まずは貼るだけ、を是非1ヶ月実践してみて下さい。

買いすぎたもの、必要なかったもの、が見えてきたら節約生活が身についてきたな、と自信を持って下さい。

まとめ

食費の節約のコツは最初から難しいことはしない

に尽きます。

 

何度も失敗してきたので声を大にして言えます。

 

ざっくりでいいんです!

 

家族4人で1週間で3000円、などよく見かけますが、あの方達は「節約の神」です。

いきなり真似しようとしてもそうそう簡単にできることではありません。

 

まずは出来る範囲から始めて、そして長く続けられるように頑張りましょ。

1ヶ月後、2ヶ月後、どの位節約レベルがアップしているか、楽しみですね!!

 

上手なまとめ買いについて、詳しくはこちらの記事で!

コメント