あの人の喜ぶ顔が見たい!お歳暮に人気スイーツを贈りませんか?

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク


冬の声が聞こえてくると、お歳暮のことを考える人も多いでしょう。

お歳暮は、お世話になった人に1年間の感謝を表すものです。

素敵な贈り物をして、相手に喜んでもらいたいですよね。

お歳暮に迷ったら、人気のスイーツはいかがでしょう?

今回は、お歳暮に人気のスイーツについてのお話です。

スポンサーリンク

お歳暮に人気スイーツはいかが?ぜひ贈りたい美味しい4選!

お歳暮として人気の高いスイーツを集めてみました。

選んでいると、ついつい自分用にも欲しくなるようなものばかり!

相手の好みに合わせて、選んでみてくださいね。

 

●焼き菓子

焼き菓子は、贈り物として定番のスイーツですね。

クッキーやフィナンシェなどのアソートは、
たくさんの種類から選んで食べる楽しさもあります。

ティータイムや食後のデザートに、
みんなで楽しめるケーキはいかがでしょう。

バウムクーヘンも根強い人気がありますし、
大人だけのご家庭へなら、
洋酒の利いたパウンドケーキもおすすめです。

女性がもらって嬉しい焼き菓子といえば、
マカロンは外せませんね。

見ているだけでも可愛らしいですし、
きっと喜んでもらえるでしょう。

焼き菓子がお歳暮スイーツとして人気なのは、
個包装なのも理由のひとつでしょう。

また、クッキーなどは賞味期限も長く、
ゆっくりと楽しめるという利点もあります。

●和菓子

和菓子もまた、
お歳暮で不動の地位を保つ人気スイーツと言えるでしょう。

一口に和菓子と言っても、
大福やお饅頭など、その種類も様々です。

お歳暮を贈る相手の好みに合わせ、
選びやすいのも嬉しいですね。

お歳暮を贈るのは寒い時季なので、
ぜんざいやお汁粉のセットもいいですね。

細工が細やかな上生菓子は、
見た目にも美しく喜ばれます。

お歳暮に和菓子を贈るなら、
老舗のものを選ぶとよいでしょう。

●チョコレート

冬は、なぜか甘いものが欲しくなる季節です。

そういう意味では、
お歳暮に贈るスイーツとしてチョコレートも外せません。

柔らかな食感が人気の生チョコレートも、
お歳暮スイーツにおすすめですよ。

海外ブランドにも、
お歳暮にぴったりな人気スイーツはたくさんあります。

●アイスクリーム/ゼリー

アイスクリームやゼリーは、
夏のスイーツというイメージがありますよね。

しかし、子どものいるお宅へのお歳暮には、
これもおすすめのスイーツなんです。

冬に暖かい部屋でアイスクリームを食べたい人も、
意外と多いものなのです。

また、アイスクリームやゼリーなど、
普段はあまりいいものを買う機会はありませんよね。

だからこそ、お歳暮で高級感のあるものを贈れば、
きっと喜んでもらえるでしょう。

厳選素材を使った高級ジェラートやゼリーなら、
お歳暮スイーツにぴったりです。


贈る相手は実は自分!?最近増加中の自分へのお歳暮とは?

お歳暮は、1年の感謝を込めて
お世話になって人に贈るもの…。
なーんていうのは、もはや古いのでしょうか?

ここ数年、
「自分へお歳暮」を贈る人が増えていると言われています。

自分へのお歳暮とは、一体どんなものなのでしょうか?

●頑張っている自分へのご褒美

1年間頑張った自分へのご褒美という形で、
自分へお歳暮を贈る人は多いようです。

もはやお歳暮の意味からは外れてしまっていますが、
頑張った自分に感謝という意味では、
間違っていないかもしれませんね。

●ついつい自分用に買ってしまうもの

敢えて自分用のお歳暮と考えなくても、
お歳暮を選んでいるうちに
自分も欲しくなって買うというパターンもあります。

売り手側もそれを分かっていて、
お歳暮として贈る物の試し用と称して商品を出す場合もあるようです。

●お歳暮の文化を知るためのもの

最近の若い人たちには、
お歳暮を贈る文化があまり浸透していません。

お歳暮を贈るという文化は、
相手に感謝する素晴らしい文化でもあります。

 

そんなお歳暮の習慣に慣れるために、
まずは自分用からお歳暮を始めてみて欲しいと考える声もあります。

まずは自分用としてお歳暮を用意し、
贈られた相手の気持ちを考えてみるのもいいかもしれませんね。

 

自分用のお歳暮には、このような意味があるようです。

ただ購入するだけでは、普通の買い物と同じです。

 

この時期に誰かに贈る物という意識を持つと、
また感じ方も変わってくるかもしれませんね。

贈る相手が、自分だったにしてもです。

 

まとめ


いかがでしたか?

お歳暮に人気のスイーツを贈りたいけど、
何を贈ればいいのか分からない!

そういう方のお役には立てたでしょうか?

 

実のところ、
我が家ではお歳暮のやり取りをする文化がありません。

自身の実家はもちろんのこと、夫の実家にもです。

結婚した時に双方で話し合って決めたことですが、
お歳暮のない年末は少し寂しい気もしますね。

しかも、他からお歳暮を贈られている実家から、
ちゃっかりお裾分けをいただいています…。

お裾分けをしやすいという意味では、
先ほどご紹介した焼き菓子などが喜ばれると思います。

 

お歳暮のやり取りをしているのは、
どちらかといえば年配の方が多いかと思います。

老夫婦2人だと、箱一杯のスイーツは食べ切れないのです。

 

これは人気で、
どうしてもあの人に贈りたいということならば、
お裾分けしやすい形態の物を選ぶのもひとつです。

そうでないなら、
量より質を重視した物を贈るのが好ましいでしょう

 

日本独自の、お歳暮という文化。

考えようによっては、面倒な文化でもありますね。

しかしそこにはいつも、相手を喜ばせたい、
相手に感謝したいという温かい気持ちが込められています。

そんな気持ちを忘れず、今年もお世話になったあの人にお歳暮を贈ってみてくださいね。

合わせて読みたい記事はこちら!