チョットの工夫でスッキリ!子育て中の睡眠不足解消法と睡眠の質向上

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク


お布団から出るのが辛いっていう日はよくありますよね!
睡眠不足だと感じる時は尚更ゆっくりしたいと思います。

でもそんなことを言っていられないのが、子育て中のママ達。

寒かろうが暑かろうが、
夜中も朝方もミルクをあげることとオムツ替えなどは待ってくれません。

特に真面目なママほど、「きちんとやらなきゃ!」と無理しがちだと思います。
ですが、
育児において一番大切なのは、
赤ちゃんのお世話を完璧にこなすことだけではなく、
ママが健康で元気でいることです。

そのためには、睡眠をきちんと確保して生活することが大切です
今回は、子育て中の睡眠不足を解消する方法をご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

睡眠不足の解消方法とは?

1.横になれるときは横になる

横になれるときは横になって目をつぶるだけでも疲れはとれます!

寝なきゃ!
と思うと身体に力が入って交感神経優位になって
ますます眠れなくなってしまうので、リラックスしていてくださいね。

寝ようと思えばいつでも横になれる
と考えてて自分を安心させるのが大事です。

実際には子どもの世話だったり、
家事をしたりと横になる時間は殆ど取れないかもしれませんが、
そう言い聞かせるだけでもこころが軽くなってきますよ。

寝ないで生きていくことは出来ないので、
人は寝るように身体ができています。

夜眠れなくても、例えば5分でも寝れたら充分、
そう考えるようにして、
寝なきゃ!と言うプレッシャーを出来るだけ持たないようにしましょう。

2.添い寝で寝かせる

赤ちゃんはベビーベッドに寝かせているママが多いかもしれませんが、
睡眠不足に悩まされているなら添い寝が断然おすすめです!

わざわざ起き上がる必要がありませんし、
寝たままの姿勢で子どもをあやすことができます。

こうすることで眠気が覚めにくくなり、
子どもが寝た後すぐに眠れるようになります。

ただし、
寝返りで赤ちゃんを押しつぶすような形にならないよう注意しましょう。
布団を二つ敷くなど、場所を広くとって行いましょうね。

3.旦那や親に面倒を見てもらう

旦那さんや親が手伝ってくれる環境であれば、
子どものお世話をお任せして睡眠時間を確保しましょう!

子どもが泣くたびに気になって落ち着いて眠れないと本当に辛いし、
ストレスになってしまいます。

もし旦那さんや親に頼れない状況であれば、
保育園の一時保育に預けても良いと思います。

保護者の身体的・精神的負担を減らすためのリフレッシュ保育なので、
ぜひ利用してみてくださいね。

地域によって預けられる内容が違ったり、
リフレッシュ保育を行っていない場所もあるので事前に調べてみましょう!


睡眠の質を上げるコツとは?

常温の水を一杯飲む

眠る前に常温の1杯の水を飲むと快適な眠りができます!
人間は睡眠中に相当量の汗をかくので、
常温の水を飲むことで体温調整し深い眠りへと導いてくれます。

体の中の水分が徐々に不足して不快になってしまうことを避けるために、
一杯の水を飲むことが重要です!

胃腸のことを考えると冷たい水は避け、
常温か少し温めたお水の方が自然と体に浸透してくれますよ。

まとめ


今回の記事いかがでしたでしょうか?

寝不足が続くと何をしても効率が悪くて、
子供に対してもすぐにイライラしてしまうし
一緒に遊ぶ元気も湧いてこないなど、
さまざまな症状がおきてしまいます。

子供は遊び足りず夜も元気なので、
どうしても寝るのが遅くなり
ママは自分の時間を確保するために
また夜更かし…では大変ですよね?

これでは充実した毎日とは程遠いので、
自分の生活スタイルを変えていくことはなかなか難しいですが、
少しの工夫で質の良い睡眠は手に入りますよ!

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

合わせて読みたい記事はこちら!
新米ママが子育てと家事を効率よく両立させる方法を解説!
みなさんは子育てと育児の両立が難しいと感じたことはありませんか? 産前、家事は完ぺきにこなしていた私だったので、子育ては想像以上にストレスでイライラしていました。 それでも今はほんの少し意識を変えただけで家事も育児も楽しめるようになりました。 私が実践している「簡単にできる子育てと育児の両立の方法」をご紹介しますね♪

転んでもただでは起きないママからの提案!子育てイライラ解消法!
子育てをしていく中で、 日々の子供の成長を間近に目にして喜びを感じることは沢山あります。 私も1歳1ヶ月になる子供がいます。 初めての寝返り、初めてのはいはい、初めて立ったとき、その時その時でとても喜びました。 子育ては沢山の嬉しいことがあ...

子育てが辛い…相談したいけどなかなか勇気が出ないあなたへ
出産した時から育児が始まり、育児が始まると同時に、いろいろな悩みが次から次へと出てきてキリがないですよね… 成長での悩み、しつけの悩み、生活面での悩み… 年齢によって、いろいろな悩みが尽きません。 そんな時に、誰かに相談したい!!と思っても...

子育ての手伝いを旦那にしてほしい時は簡単な事から頼むのが吉!
ママは、出産をした時から生活が一変し、365日24時間育児に追われますよね。 もちろん、妊娠中も生活が変わる部分はありますが、まだ1人の時間を確保することもできますし、それこそ、体調が悪いときには横になって、ゆっくり休むことも出来ます。 し...

子育ての悩みを誰かに相談しないと潰れそうなママへの解決策を提案!
育児を現在進行形で頑張っているママ達へ、子育ては楽しい事だけではなく辛い事もたくさんありますよね。 そんな時に、相談できる相手はいますでしょうか? 誰かに相談する事で気持ちが楽になったり、共感してもらえるだけで1人ではないと思えたりしますよ...

子育てのイライラが子供に与える影響を知りたい!愛情があるからこそ
子育てをしていく上で、子供に対して怒ることは、誰にでもあります。 怒ることが悪いことではないんですよ。 大切なことは「悪いことは悪い!!ダメなことはダメ!!」と、きちんと教えること。 善悪をしっかり伝えることは教育上、必要なことです。 しか...