糖尿病は恐い!どんな対策が効果的?幸せな未来のために!

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク


2011年の厚生労働省発表の資料によると、日本人40歳以上の男性3人に1人、女性4人に1人は糖尿病患者か予備群で、糖尿病はもはや「国民病」となっています。

この結果からも分かる通り、あなたの身近にも糖尿病で苦しんでいる方がおられることでしょう。

自分の母親も健康に過ごしていましたが、3年前のある日突然に糖尿病の合併症による脳血管障害が発症し、ほどなくして帰らぬ人になりました。

大切な人や身近な人のためにも糖尿病を正しく理解して、健康な身体を作り、健康な毎日を過ごしたいですよね。

この記事では
・糖尿病の恐ろしさ
・糖尿病対策のメリット
・幸せな未来のために必要なこと
について、分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

糖尿病の恐ろしさ

何がどう恐ろしいのか

糖尿病ははっきりとした症状が起こりにくいにも関わらず、深刻な症状が進むため、特に注意が必要な病気なのです。

しかも、一度発症すると治癒することはないのです。つまり不治の病なのです。

参考糖尿病は自覚症状がないまま進行します!特徴を知って対策を

自覚症状がないのに「検査の結果、数値が高い」また「脂質異常があります」などと異常を指摘されます。

異常な状態をそのままにしておくと、糖尿病は必ず悪化します。

また多くの場合、合併症(網膜症・腎臓障害・神経障害など)も発症して、これも悪化します。

末期には失明したり、人工透析になることもあります。

参考糖尿病で怖いのは合併症です!早めの対策がポイントです!

さらに恐ろしいことは、糖尿病は脳卒中や虚血性心疾患等の心血管疾患を発症させたり、病状を悪化させる原因でもあります。

 

このように、早期発見・早期治療が必要な病気にも関わらず、対策を取らない人が多いのです。

糖尿病を放置した後で、どんな悲惨な結果になったのかはこちらを参考ください。

参考糖尿病の治療を放置した働き盛りの今

 

糖尿病対策のメリット

危険因子を改善することが健康への第一歩

日本人の糖尿病が発症する危険因子を見てみましょう。

糖尿病の発生危険因子
・加齢
・家族歴
・肥満
・身体的活動の低下(運動不足)
・耐糖能異常(血糖値の上昇)
・高血圧
・高脂血症
(平成8年度厚生省長期慢性疾患総合研究事業報告書, 1996)

加齢と家族歴は改善ができないので、対策ができることは次のものです。

・肥満、食事(摂取カロリーとその内容)
・運動量の不足など

具体的な取組みは
・肥満を回避する

・身体的活動を増加させる

・適正な食事をする

つまり、生活習慣を正しくすることが大切なのです。
これによって高血圧や高脂血症の改善にも有効になります。
また、脳卒中や冠動脈疾患などの心血管疾患の予防にもなります。

特におすすめなケアプラン

食事
野菜・豆・魚を食べる

食後の血糖値を上げすぎない食生活を心がけましょう。

肉類の動物性脂肪は脂質異常の原因になります。
抗酸化作用で血流をよくする野菜を多く食べ、タンパク質を魚や豆類から摂ると、血管が健康になります。

運動
有酸素運動をする

運動することで、血糖値は速やかに下がり、続けることで血糖値は上がりにくくなります。
運動は筋肉トレーニングなどの無酸素運動よりも、ウオーキングや水泳などの有酸素運動がおすすめです。
血液中の中性脂肪などが使われ、脂質異常の改善に働きます。

下記のリンクは具体的な対策について、詳しく説明しています。
参考糖尿病で怖いのは合併症です!早めの対策がポイントです!

幸せな未来のために

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

一昨年に実の母を糖尿病の合併症で失ってから、自分の健康管理について、時々考えることがあるのです。自分の性格は、優柔不断なところがあって、ひとつのことを継続することが不得意なのです。

でも、健康は自分が切り開いていかなければならないのです。
健康のために、正しい理解と心がけが大切だと実感しています。

特に、糖尿病について正しく知ることが大切だという思いが日毎に強くなっています。

正しい理解と、この知識に基づいた行動をおこせば、私たちは普段と変わらない生活が送れるのです。

 

関連記事もどうかご覧いただき、紹介しているポイントやコツなどをご活用くださいね。

 

この記事では薬物療法についてはふれていません。専門性が求められることなので、こちらは専門家の指示に従ってくださいね。

 

健康で、幸せな未来のために大切なことはメンタルな部分が大きいのです

メンタルな部分でおすすめなこと
・身近な人、特に家族や友人の存在は強い力になります。心の支えにしましょう。時には人に頼ることも必要でしょう。

・時には弱音を吐いてもいいのです。失敗もあるでしょう。こんな時は迷わず助けを求めましょう。同じ痛みを感じている人がたくさんいるのです。ひとりで抱え込まないのがポイントです。

・自分の健康管理にしっかり取り組むこと。気が付いた時や思い出した時にこそ、実行しましょう。継続は力ですよね。

・自分の楽しみを大切にしましょう。笑顔は健康のもとです。人生を楽しく過ごすことも大切な健康のためなのです。ご健闘を祈ります。

水面下で進行する病魔は恐ろしい存在です。でも、日々の積み重ねで明るく健康に過ごすことが出来るのです。ずぼらにしていては、自分の寿命を縮めるだけです。

家族のためにも応援してくださる方のためにも、毎日の心がけが大切です。

★普通のブログはここらでおしまいなのですが、ここからがポイントです。

 

本気なまとめ

何事も継続することって難しいですよね。正直なところ、大変です。

そこでおすすめポイントはここです!

出来る時、思い出した時に「即、実行する!」これです。

望ましいのは「定期的にしっかり」ですが、思い出したときに「ちょこっと」することなのです。

この積み重ねがポイントです。

掃除も同じです
トイレや洗面所も「定期的にしっかり」の掃除は大変です。
思い出したときに「ちょこっと」掃除すると、あら不思議!
時々が重なってどんどんキレイになっていきますよ!
「できることを、できる時にやる!」これがコツです!この回数を増やしていけばよいのです。

お医者さんはこんなことは言いませんが、これはおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

★ガテンがいきましたら是非とも下の「いいね」ボタンを! コツは「ちょこっと」です。

コメント