厳しいオフィスでも使いやすい!肩こりに効くアロマを5つご紹介!

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク


気温や気圧の変化が激しいこれからの季節。

肩凝りや首凝り、腰痛など体の不調に悩む方も多いのではないでしょうか?

私自身、デスクワークが中心なので、慢性的に「凝り」に悩まされているのですが、肩や首がだる重い日は一日中気分が乗りません。

さらにひどい時には、凝りすぎから来る頭痛で全く仕事に集中できない!なんていう事もあります。

そんな、つらい「凝り」ですが、アロマが楽にしてくれるというのをご存知ですか?

今回はご自身で簡単に「凝り」のケアができる、アロマオイルについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

肩凝りに効果が高い!おススメアロマ5種類をご紹介☆


一言でアロマオイルといっても、種類が多く「一体どれを使えばいいの?」と悩んでしまいますよね。
今回は私が使って、特に効果があった、リラックスできた香りをご紹介していきます。

① ラベンダー

ラベンダーはリラックス効果がある事で有名で、強張る筋肉を柔らかくする効果があります。
また、ラベンダーは、よく知られている香りですのでアロマ初心者さんも安心して使えるおススメのオイルです。

② ローズマリー

ローズマリーは血行促進効果があり、デスクワークで疲労した筋肉を緩めてくれます。
また、神経を刺激して頭をクリアにして、記憶力や集中力を高めてくれる効果もあるので、リフレッシュして仕事の効率アップにもつながります。

③ ジュニパーベリー

こちらのオイルは樹木系のさわやかな香りです。
森林浴をしているような自然な香りなので、オフィスでも使いやすいオイルです。
体を温め、刺激する作用やリンパの流れをスムーズにする作用があり、むくみや筋肉痛の緩和に効果があります。
その他にも、浄化作用があるので脂性肌の皮脂抑制をして、ニキビ予防の効果も期待できます。

④ マンダリン

柑橘系の香りの中でも特に甘くてフルーティーな香りです。
交感神経を鎮静し、リラックスさせてくれる効果があります。
長時間のデスクワークで張りつめていた体をリフレッシュするのにぴったりの香りです。

⑤ クラリセージ

血液促進作用に加えて鎮痛作用もあるオイルです。
つらすぎる痛みの緩和に役立ってくれます。甘くてフレッシュなマスカットのような香りが特徴で、気分を明るくさせてくれるので「ハッピーオイル」とも呼ばれています。

さらに効果をUPしよう!アロマの効果をUPさせる方法

①数種類のオイルをブレンドしてみる!

効能は気になるけれど、香りが苦手・・・というオイルも人それぞれあるはず。
そんな時は、オイルのブレンドを試してみましょう。
癖のある香りのオイルも馴染みのある香りとブレンドする事で、全く違った香りになります。
同じオイルの組み合わせでも、ブレンドの割合次第で違った香りになるので自分の好きな香りを見つけるのも楽しいですよね。

②お気に入りの香りをいくつか作ってみましょう!

アロマオイルも薬と同様に「脂溶性物質」です。
同じものばかりを長く使っていると肝臓に負担がかかってしまいます。
例えば、今週はラベンダーのオイルを使ったら、翌週はローズマリーを使うなど週替わりで使えるお気に入りを何種類か見つけておく事が、オイルの効果を最大限に高めることにもなります。

③保存方法に気を付けましょう!

使用後はキャップをしっかり締めて酸化を防止し、冷暗所に保管する事をおススメします。
高温や紫外線の当たる場所では、オイルの劣化を早めてしまう事になります。

まとめ


ここまで、「肩凝りに効くアロマオイル」という事でおススメをご紹介してきましたが、まずは使う皆さんが心地よい香りである事が一番大切です。

リラックスできる香りは人それぞれ好みもあるので、まずは効能ばかりにとらわれず、自分の好きな香りから試してみて下さい。お気に入りのアロマが見つかるかもしれません。

コメント