今や定番になった“友チョコ”。
SNS映えする友達に自慢できるようなものを作りたいけど、配る人が多すぎてとにかく大量に必要ですよね。
ひとつひとつにはお金も手間もそんなに多くはかけられません。
そこで今回は、大量生産可能な友チョコのレシピをご紹介します。
ポイントは!?
・か~なり簡単!
・だけど見た目良し!
・その上味も良し!
友チョコの大量生産が簡単に出来るレシピ4選を紹介します!
チョコバー
材料(5cmのもの16個分)
チョコレート…300g
マシュマロ…一口サイズのもの20個
ナッツ…30g
1. 鍋に砕いたチョコレートを入れてよく混ぜ、溶かします。
2. チョコレートが完全に溶けきったところで火を止め、少し細かくしたマシュマロとナッツを入れて混ぜ、バットに流し込みます。
※この時、バットにラップを敷いて置けば後で取り出しやすくなります。
3. 冷蔵庫で半日〜1日冷やします。
4. お好みのサイズにカットしたら完成!
大量に作る時は倍量にして作ってください。
ホワイトチョコやストロベリーチョコで作ると、カラフルで見た目も可愛いチョコバーになりますね♪
ケーキポップ
材料(30個分)
鈴カステラ…30個
チョコレート…30g
チョコペン…1本
アラザン…適量
ストロー…30本
1. バットにクッキングシートを敷いて、ストローは1/3にカットします。
2. 鍋に砕いたチョコレートを入れてよく混ぜ、溶かします。
3. チョコレートが完全に溶けきったところで火を止め、鈴カステラをチョコレートに付けてクッキングシートに並べていきます。
4. チョコペンやアラザンでトッピングし、チョコレートが乾いたらストローをさして完成!
チョコレートは普通のものでも良いですが、テンパリング用のものを使用すると仕上がりがキレイになります。
カラーチョコペンなどを使用して可愛くアレンジしてください。
鈴カステラを使う事で、作業がより一層簡単になりますね♪
お子様でも楽しみながら作れるのも嬉しいポイント!
生チョコタルト
材料(18個分)
チョコレート…250g
生クリーム…110cc
市販のタルト台(1袋6個入りのもの)…3袋
アラザン…適量
カラースプレー…
1.生クリームを弱火で温め、そこに砕いたチョコレートを入れてよく混ぜ、溶かします。
2.チョコレートが完全に溶けきったところで火を止め、タルトに流し込みます。
3.チョコレートが固まる前にアラザンやカラースプレーでデコレーションします。
4.冷蔵庫で半日〜1日冷やしたら完成!
チョコレートが固まる前にデコレーションする事がポイント。
最近ではハート型や星型のカラーシュガーも売っているので、そちらを使用すればさらに可愛くデコレーションする事が出来ます!
チョコラスク
材料(約30枚分)
フランスパン…1本
無塩バター…80g
チョコレート…180g
アーモンドダイス…適量
キャラメルクランチ…適量
1.無塩バターを電子レンジで温めて溶かしておきます。
2.フランスパンを1cm厚にカットし、150℃に余熱しておいたオーブンで10分焼きます。
3.溶かした無塩バターを塗ります。
4.150℃に余熱しておいたオーブンで更に10分焼きます。
5.粗熱を取り、網の上に乗せ冷まします。
6.鍋に砕いたチョコレートを入れてよく混ぜ、溶かします。
7.チョコレートが完全に溶けきったところで火を止め、フランスパンにチョコレートを付けます。
8.アーモンドダイスやキャラメルクランチをトッピングして、冷蔵庫で1時間冷やしたら完成!
ポイントは、フランスパンにバターを塗ってから二度焼きする事!
少し手間がかかりますが、二度焼きする事でサクサクに仕上がり、数日経ってもサクサクのままで美味しくいただけます♪
細かい事を気にせずざっくり、大胆に作れるラスク。
フランスパンの大きさによって量は変わってきますが、低コストで大量に作れる間違いなしのレシピですね♪
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介したように、市販品にちょこっと工夫を加えて豪華に演出するのが一番簡単で大量に作る方法です。
市販のものをそのまま渡すのは味気ないですが、ひと手間加えて可愛くデコレーションするだけでもらった人もきっと嬉しくなるはず。
ぜひ、楽しみながら色々なアレンジに挑戦してみてくださいね♪
コメント