疑問

ファッション

卒園式のスーツは何色がいいの?自分らしく装う賢い選択はコレ!

もうすぐ、我が子の卒園式。あんなに小さかったのに…と思うと、感慨深いですよね。待ちに待った、我が子の大切な晴れ舞台です。せっかくだから、綺麗なママとして写真に写りたいし、自分らしく装いたいと思いますよね!お店には、式典用のスーツが沢山売って...
疑問

恵方巻の仕掛人はセブンイレブン!?なんと方角まで決まっていた!

節分に近くなると「今年の恵方は〇〇〇(方角)」!!という文字をよく見かけますよね~。そして「恵方巻」そのものを、いつの間にか食べることになっているような気がしませんか?!夕飯を恵方巻にしてしまえば楽なので、それはそれでいいんですけどね^^で...
アイディア

引っ越しの手続きって何がある?便利な印刷用チェックリストも!

引っ越しをするとき、どんな手続きをすればいいのかってよく分からないですよね。実は、水道やガスなど引っ越しの直前に手続きをしては遅いものがあるんです。また、転入届けなど引っ越した後にもやらなければいけないことって多いんですよね。今回は、そんな...
子育て

子育ては悩みが尽きない!?夜泣きの原因はココにあった!!

子育てをしていると、本当に悩みが尽きませんよね。子どものことはもちろんかわいいと思うけれど、それでもどうしてもイライラしてしまうことは少なくないと思います。中でも、赤ちゃんの夜泣きは本当に辛いもの。何が嫌なのかさえはっきり分からない上に、言...
健康

東京マラソンにエントリーする方法と参加料金は?当日枠があった?!

東京マラソンがテレビで放映されると、あっ!これ一度は参加してみたかったんだ!と思ってしまう人も多いのではないでしょうか。実は私がそうなんです。でも走るのではなく、給水地点のボランティアで!^^東京マラソンのエントリーには、一般枠・チャリティ枠・当日枠など色々あるって知ってました!?来年こそ参加を実現させるために、エントリーの仕方や料金を調べてみましたので紹介していきますね。
疑問

節分ならではの豆まきの意味って知ってました?思わず納得!

お正月用品に値引きシールが付いてきたな~と思う頃、鬼のお面と炒り豆のコーナーを発見!!次は豆まきね!今日はまだ買わなくていいかな~。なんて。ふと…なんで豆まきするのだろう…思い返せば子供の頃から、節分には豆をまくものだ。豆が食べられる(そん...
ファッション

卒園式★バッグは何色のものを持てばいいの?お悩み解決!

3月は、保育園や幼稚園の卒園式シーズンですね!あんなに小さかった我が子が立派に卒園すると思うと、なんだか胸が熱くなってしまいますね!卒園式は節目となる大切な行事ですから、小物類にも手を抜かずに、きちんとした装いで出席したいものです!でも、い...
疑問

雛人形ってどうやって収納すればいいの?お勧めの方法は?

ひな祭りの間、その美しさでお祝いに華を添えてくれた雛人形。せっかく飾ったので名残惜しいものですが、時期が来たら片付けなくてはなりませんね!でも、雛人形はとっても高価でデリケート。どのように収納したり、保管すれば良いのか、悩んでしまうことはあ...
疑問

雛人形の飾り方がわからない!置き場所や方角はどこがいいの?

我が子の初めてのひな祭り…女の子の健やかな成長を願う、大切な行事ですから、雛人形を飾って、家族みんなでお祝いしたいですよね!心を込めて選んだ、とっておきの雛人形。でも…いざ飾るとなると、家のどこに飾ればいいのか、悩んでしまいませんか?雛人形...
疑問

ひな祭りの歌の歌詞にある“お嫁にいらした姉さま”は誰のこと?

そろそろひな祭りが近くなってきましたね。ひな祭りが近づくと、雛人形を飾ったり甘酒やちらし寿司を用意したりと、なにかと忙しくなるかと思います。ところで、ひな祭りといえば、「うれしいひな祭り」の歌を歌いますよね。幼い頃から歌われてきたひな祭りの...