柚子の皮レシピと保存方保を知って美味しく食べる方法!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク


柚子の皮はお好きですか?

「柚子の皮を食べたことないかも?」

と思うかもしれませんが、身近なチェーン店ですと、くら寿司の茶碗蒸しに入っているあの黄色くて細いものです。

香りも良くて、味はほろ苦くて美味しいですよね。

ですが、

「柚子の皮ってあんまり食べたことがない……」

と言う方が多いでしょう。

そこで今回は柚子の皮の切り方や保存方法、効能などをご紹介したいと思います

スポンサーリンク

柚子の皮って何処で販売されているの?


柚子の果実自体はスーパーの果物売り場でみることが多いと思います。

また、冬至の時期になるとスーパーでよく見かけるようになります。

お風呂で柚子を浮かべた経験があるのではないでしょうか?

では、「柚子の皮だけ」で販売ってしているのかな?

という疑問が生まれると思います。

柚子の皮はドライフルーツのコーナーに売られていたり、製菓コーナーに売られていたりします。

私の近所のスーパーではドライフルーツのコーナーに売られていました。

みなさんも是非探してみてください。

柚子の皮の切り方~千切り~

既に乾燥されているものを買うのも良いですが、1度自分で手作りしてみたい!

という方も多いはず。

そんな方のために、柚子の皮の切り方をご紹介をしたいと思います。

柚子の皮の切り方

① 柚子の皮をオレンジと同じように大幅に剥ぎます。
② 柚子の皮に白い薄皮がついているので包丁の背で取り除きます。
③ その後、千切りにします。

この3つの工程で出来上がります。

柚子の皮は生で食べられることも可能なんですね。

くら寿司の茶碗蒸しや、ふろふき大根の上に載っているものは全て乾燥していない柚子の皮です。

私もよく柚子の皮を使った料理を作ります。

ふろふき大根もそうですが、お魚の煮物の上に置いたりします!

色どりが綺麗ですし、匂いもいいので是非活用してみてくださいね!

では、次に乾燥させる方法をご紹介したいと思います。

柚子の皮の乾燥方法と保存方法 ~冷凍保存は可能なの?~

生で食べるには少し量が多くて、販売しているものみたいに乾燥させてみたい!

という方のために柚子の皮を乾燥させる方法を書いていきたいと思います。

柚子の皮の乾燥方法

まず、乾燥するために必要な物を紹介します。

・天日干しするためのザル
・ジップロックまたはフードバッグ

乾燥するための手順は次の通りです。

① ゆずの皮をザルに重ならないように置きます。
② ゆずの皮を天日干しにできる場所に置きます。
③ ゆずの皮が乾いたら乾燥剤と共にジップロックへ入れます。

この工程のみで柚子の皮の乾燥品ができますよ!

 

では次にゆずの皮を冷凍保存したい場合の方法をお伝えしますね。

柚子の皮を冷凍保存する方法

用意するものは

・ラップ
・ジップロックまたはフードバッグ

工程は次の通りです。

① ゆずの皮が重ならないようにラップに置きます。
② ラップでくるみ、ジップロックにいれて冷凍庫へ

この工程のみなんです!簡単にパパッと完成です!

この工程でいつでも好きな時に解凍柚子が食べられますよ!

手で簡単にほぐすことができるので、生柚子の千切りを作りすぎた場合にお勧めです。

香りが良くて調味料としておすすめなんです♪

 

そんな柚子の皮、どのような効能があるのか、気になりますよね。

次は柚子の皮の効能についてお伝えします。

柚子の皮の効能

柚子の皮はレモンの2倍以上のビタミンCが含まれています。

ビタミンCを取るとストレスの緩和やコラーゲンの結びつきを良くする作用があるので美容にもいいと言われています。

また、心疾患の予防にもなるんです。

柚子の皮は健康を維持するのに効果的な食材と言えます

まとめ

柚子の皮は乾燥ものですと手軽に購入することができます。

また、柚子を買えば簡単に柚子の皮を食べられることが出来ちゃいます。

手軽に手作りで乾燥ものを作ることが出来ますので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

ビタミンCが不足して困っている人も柚子の皮で補えることが出来ますよ!

是非、柚子の皮を食べてみてはいかがでしょうか?

合わせて読みたい記事はこちら!

コメント